仕事の近況

日記, 仕事

昨年何度か記事にしていました、仕事の近況です。

最後に書いたのは2017年11月です。→仕事の近況

あの時は順風満帆だったのですが、半年が経ち、またまた雲行きが怪しくなっています。

最近上司の態度が厳しくなって戸惑っています。


スポンサード リンク


上司は50代、昔気質な人です。

今はハラスメントやコンプライアンスがうるさい時代なので、口には出しませんが、

・察して気づけ!

・多くは語らない(教えない)。上司の背中を見て学べ!

・新人・下っ端は始業時間より早く来て掃除をしたり、仕事の下準備をしておけ!

・上司の命令は絶対!!(理不尽な指示でも従え)

上記のようなことを心の中では今も本気で思っているような人です。

繰り返しになりますが、最近はいろいろうるさいので、口には出しません。

それに上記のことは、ある意味では間違ったことではないのかもしれません。

ただ、今の時代は他人に強要してやらせるのは問題になると思います。

自主的にやるのは何の問題もないと思いますが。

そして困っているのは、上記のことが出来ていない、やろうとしない私に気分を害していて、『不機嫌になる』ことで態度に現してきます。

私は察して気づくことに対して、あまり敏感な方ではないんだと思います。

でも上司が不機嫌になっていることは気づくし、鈍感という程ではないと思うんですよね。

上司の『察して気づけ!』のハードルが凄く高くて、ピンポイントなんだと私は思っています。

それとメンタル面での好・不調の波が激しく安定していないことも困っています。

上司の思いをくみ取れない鈍感な私に上司がイライラ、私は上司が不機嫌な様子を感じ取り、尻込みしてしまいパフォーマンスが低下、不機嫌な上司に話しかけづらくてコミュニケーションも滞る・・・という悪循環です。


スポンサード リンク


上司の期待に応えたい思いはありますが、上記のような旧態依然とした考えに従う自信も、つもりもありません。

せっかく辿りついた安住地(会社)だと思っていたのに、思わぬストレスを感じ戸惑っています。

このような状況になった原因としては、今年度から少し責任あるポジションになったから、ということが考えられます。

といっても完全な正社員ではないので、全身全霊を会社に捧げる気はありません。

ただ、上司の私に対する評価の基準が上がったことは事実です。

ここまでやらないと合格点にならない、ということなんだと思います。

そして、不機嫌になるということは、今は合格点に達していないということですね。

私に対する不満を不機嫌さで表現する上司も大人げなく、これからの職場環境が心配ではありますが、自分が成長するチャンスでもあるので、自分が納得出来る範囲で上司の期待に応えられるように頑張りたいと思います。 



スポンサード リンク

【関連記事】
仕事の近況 2017年11月1日
仕事がキツイ時こそ丁寧に生活する!
仕事はキツイけど、あえて良い点を探してみる
仕事が一杯一杯で踏ん張りどころです



にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村