非正規らしく生きる! ~忘年会・飲み会編~

2017/11/01日記, 未分類

非正規、低所得OLである私は、頑張っても非正規、手抜きしても非正規です。待遇は変わりません。
それなら気楽に楽しくストレスなく仕事をしよう!と思い、実践しています。

非正規らしく生きる ~残業代編~


スポンサード リンク


その1つが飲み会です。
忘年会シーズン到来ですが、実は私、会社の飲み会に行かない系OLです。
会社員なのにけしからん(怒)と思われる方もいらっしゃると思います。
その通りだと思います。自分がけしからん人間なのは自覚しています。
でもあえて飲み会には行きません。
何故なら非正規らしく生きているからです。

もともと大勢や堅苦しい飲み会が苦手です。
働き始めた当初から、“会社の飲み会を断れたら気が楽なのに”とずっと思っていました。
でも社会人なんだから、飲み会には参加しなきゃという固定概念で長年、嫌々参加していました。

≪飲み会に行かない理由≫
■偉い上司が来て気を遣う飲み会が嫌い
友人や仲の良い同僚と行く飲み会は大好きなんですけどね。
堅苦しいのは苦手です。

■味がしないから行ってもなあ・・・
嗅覚障害を患っているため、料理の味がしません。
それに嗅覚障害を内緒にしているため、気づかれないようにするのに気を遣います。

■お金がない
契約社員は正社員よりちょっとだけ会費が安くなります。
それでも毎回3,000円~4,000円は支払っています

■帰宅が遅くなるのが嫌
帰宅が23時過ぎになります。
早く帰宅して早めに寝るのが好きなので、生活のペースが崩れます。


スポンサード リンク

飲み会に行かなくなって2年になります。

その間1度も参加しませんでした。
最初は断る勇気がいりました。でも断り続けることで、あの人は行かない人という扱いになっていきます。
仕事上のコミュニケーションは取っているので、孤立はして(いないと思っている)いません。

勇気がいるのは最初だけです。
3回くらい断り続けていると同僚が気づき始め、「何で来ないの?」って聞かれます。
聞かれた時は、恥ずかしそうに、悩んでる風に「今月お金なくてね」と言えばそれ以上突っ込まれることはありません。
「その日は田舎から親が来る」というのも実家が遠い私には効果的でした。

もし飲み会に行きたくなくてモヤモヤしている非正規社員の方がいれば、思い切って断ってみてください。

全部断るのは無理でも3回の内1回だけでも断ると気が楽になると思います。

 
もちろん飲み会に参加するメリットもたくさんありますので、好きな人は積極的に参加して親睦を深めてくださいね。

お誘いが増える時期ですので、飲みすぎ食べすぎにはお気をつけください。


スポンサード リンク



にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村